こんなお困りごと
ありませんか?
社員の業務量が多く、
対応が
追いつかない
情報共有や引き継ぎの仕組みがなく業務が属人化している
人手が足りず、特定の社員に
負担が偏っている
働き方改革を進めたいが、
具体的な方法が見つからない
AIを業務に導入したいと
考えているものの…
導入が
複雑そう
費用対効果が
見えない
使いこなせるか
心配
こうした不安で二の足を踏んでいる
 企業様も多いのではないでしょうか。
AI導入で
業務効率化を一歩先に
 AIに一部の業務を任せることで、
 社員の負担軽減が期待できます。
調べる・まとめる・考える作業を
効率化し、重要業務に集中できる
環境づくりが可能に
業務効率化によ残業時間削減・
離職率改善・定着率向上
への
好影響も期待
時間と人に余裕が生まれることが、組織にとって最大の資産となるのです。
そこで
AI導入におすすめなのが

HaiChatはLINE感覚で使えるチャット型のAIアシスタント。
誰でも気軽に使えて、日々の業務をサポートしてくる、“AIの新しいかたち”です。

業務の流れに自然になじみ、AIが社内での会話から少学びながら社員のように成長していきます。

調べる・まとめる・考えるだけじゃない
HaiChatの特徴
特徴 01
日本語に特化し最適化された
高精度AI
最新の会話型AI技術(ChatGPTベース)を独自にカスタマイズし、業務に必要な専門的な質問や複雑な対話にも対応。誤解の少ない正確な情報提供が可能です。
特徴 02
企業の情報管理と
セキュリを徹底サポート
企業秘密や個人情報を厳重に保護する設計で、安心して社内のコミュニケーションや情報共有に活用いただけます。
特徴 03
業務内容や業種に合わせて
柔軟にカスタマイズ可能
キャラクターの性別や年齢、言葉遣いなどを調整でき、会社の文化や部署のニーズに合わせた最適なコミュニケーションが可能です。
 なぜHaiChatが選ばれるのか?
3つの理由
reason1
あなただけのAI社員が育つ
HaiChatはほぼ無制限にデータを蓄積可能。あなたの会社に特化したAI社員として一緒に成長し、企業独自のノウハウを学習していきます。
会社情報や重要事項を蓄積し、聞くだけで
分かりやすく答えてくれる頼れる社員に。
reason2
24時間365日、いつでも
稼働する頼れるパートナー
夜勤業務ステム監視にもています。蓄積データは暗号化により完全に保護され、情報漏洩のリスクを回避。
AIがシステムを常に監視し、セキュリティ異常を検知した際は即座に対応いたします。
reason3
日本企業のための人間らしい
AI
日本人特有の会話の間を再現した人間よりのAIです。社員の悩み相談にも対応し、人間関係の改善をサポート。会社の方針を理解した上で、的確なアドバイスも提案します。
FLOW
無料相談の流れ
サイト内のボタンから
公式LINEを登録
トークもしくはメニュー
から予約フォームへ
必要事項を記入して送信
当日はオンラインor対面
にて無料相談
その後、7日間お試し体験開始
MESSAGE
ごあいさつ
株式会社キューコンテニウム 代表
新里 正章

私たちは、AI社員を新たなチームメンバーとして迎えることで、真の働き方改革を実現していただきたいと考えています。
AIによる情報管理は、悪意ある情報から企業を守り、本当に必要な情報だけを選び取ることができます。
こうした仕組みは、これからの企業経営にとって欠かせない存在です。信頼性の高いAI技術を通じて、皆さまの会社の未来を力強くサポートしてまいります。

FAQ
よくあるご質問
どこまで業務を任せられますか?
データ蓄積、業務サポート、資料作成、Excelデータ入力、文章作成、プロジェクトデータの管理など幅広く対応可能です。
ただし、AIの提案内容をベースに、文章として仕上げていただくことが重要です。
情報漏洩のリスクはありませんか?
セキュリティ対策には細心の注意を払っておりますが、使用される方にも注意していただく点がございます。
AIとの会話内容をそのままメール添付したり、取引先とのチャット画面を共有するなどは避けてください。
社内の誰でも使えるようになりますか?
ご契約プランによりますが、社員全員でご利用いただけるプランもご用意しております。
初期設定や導入にはどのくらい時間がかかりますか?
注意事項や使用方法の説明を含め、ご契約後から納品まで最短1週間程度をいただいております。
まずは試してみたいのですが…
7日間の無料お試し利用が可能です。
お気軽にお申し込みください。
株式会社キューコンテニウム